眺めの良い所に行って喜ぶツーリング 最終日

私のGTP値は36だ。

展望所を回る旅、三日目。最終日です。 

 

 

私の肝臓は変身をあと2回も残している。(脂肪肝→肝硬変) 

これからもよろしく。マイレバー。

こんな事を書きたくなる駄目な二日目はこちらです。↓

 

seisouudoku.hatenablog.com

 

 

 

11月某日(土) 7:25 静岡県 東伊豆町 

キャンプ場管理棟屋上 

f:id:udokuudoku:20201202172749j:plain

天気ヨシ! 今日は走るぞぉ?というか走らないと帰れないからね。煙草うまいなぁ。

ぶっちゃけこのまま蒸発したい。

伊豆最後の飯だ。豪勢にいくか!冷凍しといたエビと金目鯛で汁もの祭りだ!(共用冷蔵庫の有るキャンプ場です。ありがたや。)

 

バーナー失火事件。

ガスはまだある。風は無い。???

再点火を試みる。駄目だねぇ。鍋を上げてみたら穴開いてら。

目視でわからない位の穴から水が滴り落ちている。

これはいかんですねぇ。 

 

バーナーをシャツで拭いてみたけど再点火できない。撤収しながら乾かす事とする。

パチノックスも縫い目がほつれてきているなぁ。いろいろと更新時期かな。

だいたい撤収も終わった。バーナーさんは・・・沈黙を続けていますねぇ。

ガスは出ている・・・・ ライターでやっちまおう。

 

f:id:udokuudoku:20201202180006j:plain

9:00 養殖焼きエビを食らう。

パリッパリで香ばしくて大変おいしゅうございました。

鍋ちゃんが亡くなった今、金目鯛はホットサンドメーカーで焼くしか無いんですよ。

石にそれは罰当たりだろうと思った訳です。もったいない。

幸い買ったお店で保冷パックを付けて下さいまして。

金目鯛共々カチコチに凍っております。

じゃあー、こいつが溶けて駄目になる前に帰って食っちゃえばいいわけだ。

今日は三日間で一番涼しいし。いけっぺ。保冷バッグに突っ込んで

 

f:id:udokuudoku:20201202181454p:plain

9:40 金目鯛保全ラリー開始 社畜まで約300Km

なんやかんやうだうだやってたら時間が押してるぞ?さあ走れ。

あ、展望所巡りは続けますよ?なんせ俺は芯のぶれない漢ですから。(自称)

とりあえず、伊豆スカに乗ります。

走っていれば展望所だらけだろうという計算の元、スカイライン巡り開始です。

 

f:id:udokuudoku:20201204185444j:plain

展望所⑩ 巣雲山園地

富士山は雲に隠れている。きのこの山みたいになってるぞ。

ここで本場の関西弁を久し振りに聞いた。おお!あれ正面富士山やろぉ!って。

さすが土曜日、観光客の回転率が凄い。

ほら!金目鯛が溶けちゃうからてきぱき行こうか。ラン&ショット作戦だ。

 

f:id:udokuudoku:20201204190642j:plain

展望所⑪ 名前を忘れた展望所 伊豆スカ沿い 太平洋を望む地 

ほ~ら、早くにブログを書いていればね。こんな事態にはならなかったんだよ。

なんでも後回しにするのは悪い癖だぞぉ? 今後はメモっておきましょうね~。

パラグライダーが沢山飛んでいた。これはよく覚えてますねぇ。

パラグライダーをうまいこと撮影できなかったから暫く眺めていたな。

あっと早く行かねば、鯛が・・鯛が・・・

 

f:id:udokuudoku:20201204191648p:plain

展望所⑫ 玄岳駐車場

ここは忘れていなかった。けっこう感動したもの。

 

f:id:udokuudoku:20201204192003j:plain

稜線と海がとてもいい。前に来た時は爆風と寒さで景色どころじゃなかったな。

伊豆スカは美しいね~。

はい。てきぱきと次行けー!

 

f:id:udokuudoku:20201206181350j:plain

伊豆スカを降り、静岡県道20号を北上。ここがバイカースパラダイスかぁ。

特に用は無いのでスルー。前を走っているダビッドソンの兄ちゃんが音楽をガンガンかけているんさ。俺はふざけてちょくちょくヘドバンしてたよ。周りに他車が居ない時だけ。

 

f:id:udokuudoku:20201206182120j:plain

芦ノ湖スカイラインに入りましたよ~。

料金所付近で見えた富士山はまだきのこの山状態(小)だ。もう今回は雲で見えねえかってやつですねぇ。

 

f:id:udokuudoku:20201206182906j:plain

12:00 展望所⑬ 杓子峠 到達。

見えねえって、あれがかぁ!?  ナ~イス富士山!!

やっっっと姿を現したか! 今回はその姿を拝めないと覚悟してたよぉ。

おら! 次の展望所行くぞ! 鯛が心配だよ俺は。

 

f:id:udokuudoku:20201206184229j:plain

芦ノ湖スカイラインを気持~ち良く北上中です。景色いいよ!!

どこかの県の某スカイラインはちょっと反省してほしい。

いや。もうガッツリ悔い改めて欲しい。

ここで残念?なお知らせです。展望所巡りは⑬番で終了としました。

あのー。展望所は道中結構有りました。ですが土曜ということもあり。

激混みなんです。北に行くほど混む仕組みか?

あの中に突っ込むくらいなら走り続けた方が気持ちいい。なので走りましょう。

 

f:id:udokuudoku:20201206190114j:plain

箱根スカイラインより。 富士山丸見え。う~んいいねぇ。

この辺りをバイクで走るんなら料金所対策をしておいた方がいいと思うんですよ。

課金箇所が多い。ETCは使えない。俺は準備不足でちょっと焦りましたよ?

後続車が後ろにピシーっと着いたあたりで早くしなきゃという気持ちがね。湧いてきますね。クラクション鳴らされたりはしませんでしたけども。

まあ。何事もなく通過しました。次はもっとうまくやるぞ?

そして箱根スカイラインから静岡県道401へ。

ツーリングマップルによると紫のおすすめルートだ。期待してたよ。 

 

f:id:udokuudoku:20201206192327j:plain

舗装林道かよぉ!おい!!

こんな路面が延々と続く。昨夜は荒れたからね。仕方ないねぇ。

防衛運転で走り抜け。R138→道志みちへ。道志手前で一服。

PGSは容量的に死んでいた。なのでこの後は文章のみでレポートします。

鯛問題も抱えていますしね?走り続けないとマズイんです。

 

この後は道志みちから圏央道へ乗りました。ちょっと逆方向に走りましたけども。

f:id:udokuudoku:20201206194412p:plain

小仏トンネルから渋滞20Kmって電光掲示板に書いてあるんですよ。

中央道なら関係ねえべって思っていたら車の流れがほぼ止まりました。

中央道への分岐手前で。もう、半クラ地獄です。休日は怖いよぉ。

久し振りですね。私がすり抜けする程の渋滞は!

もうしょうがねぇからすり抜けして行きます。

神経使うよぉ~。怖ぇよ~。

 

そんで中央道との分岐を過ぎたら平和になりました。

後はひたすら走る。それだけをする。スピードで劣るSRさんでは止まらないこと。

これをやるしか無いのだ。頑張れ俺!金目鯛で一杯やるんだ!

 

f:id:udokuudoku:20201206200451j:plain

18:12 江戸崎PA 到達 (露出不足ですねぇ) 

コーヒーと便所と煙草。手早く済ませてほら走れ!

金目鯛の状態は確認しない事とする。怖ぇから!

 

はっしるー はっしるー 俺ーだーけ 流れーるあれもそのまーまーに

 

そして大体20:30

f:id:udokuudoku:20201206202625j:plain

こりん星(死語) 帰還。 金目鯛保存ラリー 大成功。

金目鯛は溶けているけど、まだキンキンに冷えている。という状態から少しばかり温まった状態ですね。いや。充分冷たいよ。

クンカクンカしたけど変な匂いしないもん。じゃあ食おうかぁ。

 

f:id:udokuudoku:20201206203615j:plain

とりあえず 金目鯛とピーマンのパスタ

うめえ~。頑張った甲斐が有ったよぉ。

最高のツーリングだったなぁ。

 

総括

走行距離及び活動時間

三日分まとめて報告しようと思っていたら訳わかんなくなっちゃった。

申し訳ない。今後はこまめにやります。笑って許して下さい。

多分、走行距離は800Km程だと思います。

伊豆~箱根。いい道が多いですね。富士山が見えればテンションも上がります。

お金払ってでも走る価値は有ると感じました。

 

 

ベスト展望所。

さーーーて!!今回の旅のNO1展望所を発表しまーす!!

ここがNO1だ!刮目せよ!!

f:id:udokuudoku:20201206210800j:plain

箱根スカイラインからの富士山!

展望所でもなんでもねぇ!ただの道中で御座います!!

この瞬間がいちばんテンション上がったー!ってやつでしたね!

ここの前にも富士山見ているけどなぜかここが一番感動した!

なんかもう最高潮だったな!

ここでねぇ。俺は独り言を言いましたよ。オー富士さーんってね。

確かに記憶してるよ。

 

世間話コーナー

今回はですね。何か縛りのあるツーリングがしたかったんです。

f:id:udokuudoku:20201206212947p:plain

撮りためていた水曜どうでしょうクラシックを見たんですよ。

すっかりツボに入りました。

彼らは頭がおかしいと思います。(最大級の褒め言葉です。)

さっそく原付ベトナム縦断1800KmのDVDをブックオフで買って見ました。

素晴らしかった。もう影響受けまくりましてね。

語尾を伸ばしたくなっちゃうんですよぉ。

 

俺も彼らのように走り続けたいなっと思いました。