そうだ、那須行こう。

あ~ 10月も終わりかあ。

……。

 

キャンプ行こ。(脈絡皆無)

 

 

3:00 こりん星(死語) 発

R16→R294へ

f:id:udokuudoku:20201031214714p:plain

 

6:20 道の駅 しもつま

f:id:udokuudoku:20201101074058j:plain

初日は下道で行こう。珍しく二度寝しなかったし。

日照時間が短くなった。茨城に入ってから明るくなった。

けっこう冷え込んでいる。ちょっと腹が減った。

 

f:id:udokuudoku:20201031215649j:plain

この時間だしな~。道の駅のコンビニも開いてないや。

次のコンビニでなんか食おう。

コーンポタージュで空腹を誤魔化す。

よし。行こう!

 

しかし。コンビニは現れず、しばらく田んぼの中を北上する。

空腹を無視し続けると、自分が空腹であった事を忘れる。

俺はこれを空腹の向こう側と呼んでいる。

 

黙々と北上。 

f:id:udokuudoku:20201031221356p:plain

 

 

9:20 鍋掛宿の芭蕉句碑 到達

f:id:udokuudoku:20201031221631j:plain

ここの手前のコンビニで飯を買い、腹ごしらえ完了。

食事については書くことが少ないですがいつもちゃんと食っています。

外食はあまりしません。時と場所を制限されるのが嫌で。お高いしね。

 

芭蕉句碑ラリー。忘れてませんよ !

自分で勝手に始めたのだから責任は取らねば。マイペースでやっていきます!

ご了承ください。

以下、解説です。最近手抜きを覚えました。

f:id:udokuudoku:20201031223951j:plain

その後、本日メインの観光へ向かう。

緩やかに標高を上げていく。硫黄のいい匂いがしてきた。

 

f:id:udokuudoku:20201101074919j:plain

10:30頃 殺生石 到達

なんか、上にある白い岩のほうが強そうだと思いました。(小学生並みの感想)

金毛九尾の狐が玉藻の前という美女に化け、帝の寵愛を受けていた所。

陰陽師がそれを見破り、いろいろあってこの地で倒され殺生石となったと。

つまり、日本人は昔からケモ耳を… いや、何でもない。

駐車場はほぼ満車だった。平日でこれか… 紅葉のせいかも。

SRはトイレと斜面の隙間に突っ込んでおいた。

 

f:id:udokuudoku:20201101083514j:plain

殺生石芭蕉句碑  石の香や 夏草赤く 露暑し 

現代語訳  硫黄くっせえ!夏なのに草枯れてるぜ!露が地熱でアツアツだぁ!
昔はもっと激しい環境だったのだろうか。どこの句碑も達筆すぎて読めないなぁ。

 

隣接する温泉神社に参拝。道中の無事を感謝申し上げます。

静かな神社ではないですね。観光客の通り道になっている。

御祭神 大己貴命

    少彦名命

    誉田別命

創建  630年   交通安全ステッカーを購入。

 

予想より大分早い時間だ。もう一回り行ってみるか。駐車場へ。

f:id:udokuudoku:20201101123222j:plain

いい眺めだ。遠くの方が霞んで海のように見える。

地図と相談し、栃木県道290号を北へ抜ける事にした。

 

 

f:id:udokuudoku:20201101125726j:plain

落ち葉が多い。用心しないとな。山の紅葉は見頃を越えているかな。

裸の木が目立つ。麓はこれから紅葉本番って感じかな。いい道だ。

木々の間から覗く景色が最高。

 

f:id:udokuudoku:20201101130139j:plain

実例ヒヤリハット 報告します。

運転手Fは山道をオートバイで走行中、登り勾配右カーブ先の死角頂上付近に落葉だまりと濡れた路面を発見。とっさに車体を起こし、減速した。

車体の挙動は乱さず通過できたが、もしこれが凍結路だったり調子こいて飛ばしていたらと思うとヒヤリとした。

 

久し振りに本気で怖かった!!

この辺り凄く寒くって。画像の路面を見た瞬間、やっちまった!と思った。

凍結か!? もう止まれない。

体より先にバイクを起こして、徐々に強めにブレーキを掛けつつリリース。

外足荷重! 前後輪共に黒光りエリアに入っていた。

衝撃を覚悟した。

幸いただの濡れた路面と落葉でした。

凍結していればもうその辺を転がってるだろうし…

やたらと飛ばさない方がいいよ。危ないもの。

まったりと走っていて本当に良かった。ここまでに見た落葉が警戒心をくれた。

いい調子で走っていたら入院生活をお送りするところだったかも。

この後は更にゆったりと北上した。

 

超慎重に県290→R289へ  

f:id:udokuudoku:20201101171310j:plain

12:00 雪割橋 到達

最近、ホワイトバランスをいじる事を覚えたので盛った写真です。

たっかい。この谷底に何台のカメラやスマホが沈んでいるんだろう。

絶対だれか落としてるよこれ。混んでいたので早めに退場。

 

f:id:udokuudoku:20201101172510j:plain

 スパリゾートあぶくま 到達

¥800 (記憶が…)

どう見ても青空なのに雨が降っていた。入湯。

露天風呂で岩に腰掛け半身浴。上半分寒くて下半分あったかい。

寒くなったら肩まで浸かる。これを繰り返していた。

だらだらと長湯した。ここをキャンプ地と! はできないので先に進もう。 

 

R4号沿いのイオンで食材を買い。14:30

f:id:udokuudoku:20201101174057j:plain

こっこらんど那須FCG チェックイン

忘れ物は無かったのでビールをググーっとキメる。うまあぁー!

バイクソロ ¥1650

グループだと ¥6000ちょい (おおざっぱ調べ)

この差は凄い。同じ設備を使っているんだぜ?

自転車だと ¥1100 オーナーさん 旅人か?  

念の為、前日予約をしています。大洗キャンプ場くらいの広さかな。

全て区画サイトとなってます。

HPだと、当日連絡でもよしとなってます。

予約時、サイトの指定はできず。受付時、キャンプ場からこの辺の何処かにしてって

話は有った。ちょっと選べる。

多分、運営側でいろいろ調整しているのかな~っと思った。詳しくはわかりません!

 

f:id:udokuudoku:20201101181613j:plain

本日最後の仕事終わり!

山の天気はよくわからんのでタープも張っておく。

タープ煙くさっっ! そろそろ洗った方がいいかな。

タープはワンポールスタイルの方が設営、撤収共に楽だとふもとっぱらで学んだ。

ソロで雨を避ける目的ならこれで十分だ。風向きには気を使うけど。 

 

f:id:udokuudoku:20201102195919j:plain

酒と薪は多めに用意しないと落ち着かない。満足する前に無くなると悲しい。

持参した薪だけだと不安だったのでキャンプ場内を散歩ついでに拾った。

モンハン気分だ。楽しい。

晩飯作ろ。

 

f:id:udokuudoku:20201102200611j:plain

 THE プデチゲ

 韓国風の味付けの鍋にスパムやソーセージ等の加工肉を加えればプデチゲだ。

by Google

 レギュレーションがあきちゃんのほうとうみたいだね。

 材料はキムチとウインナーとちくわともやしミックス。

味付けは味噌とウイスキーとラー油で。

テキトーに味付けした結果、大成功でした。うまから!!

 

f:id:udokuudoku:20201102201840j:plain

締めのラーメン

汁が少なかったな~。麺にほとんど吸われちった。

味付けは調整し直したので、大成功です。

あーよく食ったな。食ったらいつもの

 

 

BONFIRE LIT 

f:id:udokuudoku:20201102202455j:plain

いっつも同じような焚火写真を撮っているので今日はローアングルです。

たいして変わってないな。

最近、虫に刺されなくなった。いいね。もっと寒くなれ。冬は好きだ。台風来ないし。

 

 

f:id:udokuudoku:20201102203941j:plain

持参した薪を焼き尽くしたのでそこらで拾った枝を燃やす。

売られている薪と違い湿っているので加熱されると水蒸気と可燃性ガスがシューッと噴き出てくる。そのうち噴出物に引火してブフォオワアーっと炎を上げる。

この瞬間が大好きだ。

販売されている薪より、とろみの有る燃え方をするように感じる。

 

21:00過ぎだったろうか。

早起きしたから眠い。

こういう時は素直に眠ろう。

 

走行距離 310km 全下道

活動時間 11時間40分 (キャンプ地まで)

移動速度 27km/h (観光等含む)

to be continued